人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てまりとビーズボール

懸賞 2017年 02月 16日 懸賞

『沖田艦長52歳』にびっくりして息が止まっていましたが、、、、
止まっているのは思考だけで
手は黙々とオシゴトしていますよ~~
ずーーーーっとてまりしてました!
てまりとビーズボール_b0146998_23293848.jpg
てまりとビーズボール_b0146998_23295695.jpg
てまり4回目の課題『上掛け千鳥』です。
まだまだ手が荒いですが、習作ということで片目つぶって見てね。

この模様、、、、ああ、これか!!!
これが作りたかったんだ~~という模様でした♪
某社のキットでは『古典菊』という名前で紹介されています。
それを見た時はどーやって作るんだ???と、途方にくれたけど
てまり教室で、簡単なものから段階を踏んで作っていたら
できるようになりました~~

こんなに初期のうちに、この模様が課題に入っているなんて感激(#^.^#)
ホントの課題は、もう少しシンプルな模様なのですが
原理がわかれば、本に載っているのを見ながら作れちゃうのでどんどん試作したくなる。
土台の分割を、6にするのと、8や16にする、、、
同じことをやるのでも、分割の数や土台の色、糸の色を変えるだけで
様々に変化していくのが本当に凄いと思う。

教室に行くと、先輩方が「2/3」とか「10分割」「8ケイ←謎」とか数字でお話している。
小耳にはさんでもまだ謎の会話です。
たぶん構造の話題だと思うのだけど
いつか先輩方のように数字でお話をできるようになれるといいな。
まだまだてまりにはいろいろな模様があるので
これからその構造をどんどん勉強していきたいと思います♪


ずーーーっと、ビーズボールを作り続けてきて
始めの頃は、ビーズクロッシェで、
最近はオフルームで丸いボールを作ってきました。
最近は丸だけでなく、いろんな形を作っていたのだけど
やっぱ『丸い』ビーズボールはまだまだ奥があるみたい。

てまりをはじめてから、てまり模様を応用できるか検討してて
ビーズクロッシェで作ることのできる模様と
オフルームで作ることのできる模様が違うってことに今更気が付いたの。

たとえば、本日掲載の画像をビーズで作ろうとすると、、、
断然ビーズクロッシェがいい。
これをオフルームでやろうとするとものすごく苦労することになる。
てまりとビーズボール_b0146998_23302253.jpg

でも、この模様は、オフルームの方が断然いい。
ビーズクロッシェもオフルームも基本の編み図にそれぞれ特長があるから
そのよさを生かした使い方をしていきたいな\(^o^)/
今更ながら、てまりとビーズボールの相性の良さに震える、、、、♪
てまりの勉強と新しいビーズボールの試作と(こぎんの宿題と、、、、)
目の前の課題の山に、、、震える、、、(汗



今日も『ハート』をクリックして応援よろしくお願いいたします☆


by Fokame | 2017-02-16 23:58 | ビーズ | Comments(3)

Commented by JOJO at 2017-03-04 04:11 x
はじめまして、カナダ在住の者です。
手まりの美しいこと、興味あってもなかなか出来ません。ビーズは最近始めまして、ビーズのボールがとても可愛く、作りたいと思いました。
レシピの載ってる本とかレシピを知る方法はありませんか?宜しくお願いします。
Commented by Fokame at 2017-03-04 18:01
JOJOさま、はじめまして^^
海の彼方からビーズボールをご覧いただいて感激です!
Bead Artというビーズ専門誌にビーズクロッシェで作るビーズボールの連載をしております。
第一回 18号 ビーズボールの基本
第二回 19号 ビーズクロッシェで作るいちご
第三回 20号 ビーズクロッシェで作るハート
現在は21号の記事を執筆中です。

連載ですので徐々に難易度があがっていきます。
18号から順にご覧いただけると分かりやすいと思います^^
http://www.bead-art-kobe.com/product/5186

オフルームで作るボールについては、また執筆しておりませんがいずれは書いていければよいなと思っております。
ブログで色々と発信していきますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by JOJO at 2017-03-06 06:18 x
お返事ありがとうございます。
年4回発行の本なんですね。
まず18号の本を探してみます。
ありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード

<< 吹っ飛んだ!   この世界の片隅に >>