人気ブログランキング | 話題のタグを見る

びんてまり試作1号完成

懸賞 2017年 12月 11日 懸賞

土曜日にびんてまり大冒険をしたあと、日曜日は死んだように眠ってしまいました。
前日は嬉しくてあまり寝られなかったし、電車移動の際も寝過ごすのが怖くてずっと起きてたし、、、
その分、日曜日ほとんど寝てすごし、むっくり起き上がった夕方
目に焼き付けてきたびんてまりを自分の手で作るべくミッション開始です!!!
びんてまり試作1号完成_b0146998_22420212.jpg
材料は、愛知川で全部揃えてきたのでとりかかれば早いです。
セットで売っていただいて本当によかった♡
既に持っているものもあったのですが、
大きさとか量の資料としてセット買いすることをお勧めします。

先生はこうやってたなーなんて思い出しながらくるくる、くるくる。
びんてまりは、まりを作る時に「なるほど」っていう工夫があるのね。
とりあえず、仕掛のついた玉を作って、糸を巻けばあとは普通のてまりと一緒。
どんな模様にしようかと思ったけれど、
ちょうど作ってみたかった模様があったのでそれを試すことに。

びんてまりに向く模様と、そうでないのがあるみたい。
上手になればあまり関係ないのだろうけど、最初だから慎重に、、、
10の組み合わせで作る『白梅』に挑戦です♪

糸もちょっと考えた。
びんてまりの糸は、リリアン糸を使うのです。
私が普段使っているのは、刺繍糸5番。
リリアン糸を使う理由も聞いていて「だからびんてまりにはリリアン糸」ってわかっていても
使ったことのない糸をいきなり使うのはためらわれ、、、
とりあえず、いつもの練習用の5番糸を使うことにしました。
本当に使えないのかどうかの検証もかねて。

夕方から取り組んだのでどんどん夜もふけていきます。
テレビが次々と放送終了しちゃって見るものがなくなった頃ようやく就寝。
明けた本日も朝からずーーーっとまり作り。
やっぱかがるのに一番時間かかります。

夕方になってまりが完成。さてここからが本番。
果たして瓶の中に本当に入るのか???
びんてまり試作1号完成_b0146998_22425529.jpg
土台のまりを作った時の仕掛けを抜いて、ビンに入れたのち整形。

書いてしまえばこれだけなんですが、いかに上手に入れるかっていうのを
現地でしっかり見てきたわけです。
先生が実演してくれたところはよく見てきたのですが
最後の最後までは時間切れだったので、よくわからない。
きっとこうだろうと自力でやってみました。
びんてまり試作1号完成_b0146998_22431744.jpg
とりあえず、入ることは入ったけれど、、、
自分でやってみて、改めて課題が見えてきました。
あの時先生の言ってたことは、こういうことだったのかとか
次やる時はこうやってみようとか、、、

糸に関しては、普段使っている糸でもなんとかなるみたい。
びんが小さくて、まりの円周が24~25cmになるので
ちょっと5番だとざっくり見えてしまいますね。
もっと大きいまりを作ってみたいのだけど
あのびんは、愛知川の保存会会員だけが使えるびんとかで
そこはまた考えなくっちゃ。
とりあえず、あきびんは買ってきてあるのでまだ練習はできます。
びんてまり試作1号完成_b0146998_22433689.jpg
作り終わった後、指先がしびれてじんじん、、、、
先生方どんだけ力使うのだろうと思ったけれど
「力じゃなくてコツね」ってそういえばおっしゃっていた。
コツをつかむにはまだまだ数をこなさないとできないのだろうな~~~

とりあえず、
1、びんてまりの作り方を知りたい!!
2、現地まで見に行って来た!!
3、自分で作ってみた!!
ここまでやったので少し気が済みました。
びんてまり、面白いわ~~~~
手品みたいで、こんな世界もあるのかととってもワクワクできました。

どうやるの??って思った方、ぜひぜひ愛知川に足をお運びください。
現地ではすべてを見ることができます。
駅舎でハンドブックを買うことができます。
商店街には材料を売ってます。

もちろん、こっちでも揃えることができる材料ですが
まずはセットになっているものを買った方が早いです。
それを見ながら、自分でまた少しずつ買いたしていきましょう♪

びんてまりの展示会は、年一回。
今度の日曜日までです。
それ以外の時期は常設展があってビデオを見ることはできます。
でもでも、展示会時期の土日だけの先生の実演は必見。
手元をじ~~~~っくり見て来れば、
こんな風にとりあえず作ることはできますよ~~
(難しさもよくわかった。現地の人すごい)
またとないチャンスが今なので、びんてまり作りたい方愛知川へGO~~~!!!!

*びんてまりの作り方について、私がお答えすることはありません。
愛知川に行くのが一番です。展示会楽しいですよ~~
るーぶる愛知川では、ハンドブックの通販もあるみたい。現地にお問い合わせくださいね。

謎が解けてほっとしたFokameでした(*^_^*)





ブログのランキングに参加しています。
いつもご協力ありがとうございます。
今日も『ハート』の画像をクリックして応援よろしくお願いいたします☆


by Fokame | 2017-12-11 23:14 | 刺し子とこぎん | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< Bead Art Kobe W...   びんてまりの旅② >>