クロッシェの糸通し!(^^)!
2009年 08月 26日

画像でか!
投稿しておいて、自分でびっくり、、
これから糸通しをしようという時の、心躍る準備完了の様子です。
クロッシェって、糸通しが大変という人が多いのですが、
何故か私は糸通しが大好き。
最近は、編むのと糸通しとどっちが好きかと聞かれたら、糸通しの方かも、、、、
通した後の達成感が好きで、そのあと編むのが正直面倒なときもある??(^^);
まあ、もちろん編むのも大好きだけどね♪
糸通しが好きというより、苦にならないと行った方がいいのかも。
でも、私の周りにそういう人がいなくて、、、
一様に皆様糸通し面倒~とおっしゃる。
人それぞれといいつつ、あたしって、ははは???
赤いチョーカーをしていたら、お友達にそれを作りたいと言われました。
糸通しが大変とおっしゃるので、糸通しも請け負ってキットにしてお渡しすることになりました。
9ラウンドで立ち上がりも大変とおっしゃるので、1センチほど、編み始めた状態でお渡しします。
自分用だと、通し間違えがあってもやり直せるけど、お渡しとなると、ちょっと緊張するかも。
所要時間は、チョーカー一本、、丸一日ちょっとは欲しい。
集中できる時間が短い人間なので(^^);好きとはいえ、そうそう量産できるわけでもないのです。
それでも、チョーカー3本請け負ったので、細心の注意をこめて通させていただいています。
いずれショップにも出したいかな~と思います。
通したキットと、通さないキットの2種類だそうか、
チョーカー、ブレスレット、それともそのセットだとどうかなとか。
そう、通している間は、煩悩の塊のあたくしなのでした。
ははは、今日も楽しく煩悩いたしま~す。
今日も右下の「ビーズ」クリックして応援してくださるとうれしいです♪

by Fokame | 2009-08-26 06:27 | ビーズ | Comments(4)


9ラウンドのネックレス3本って…?! 聞いただけで気が遠くなります。これはもう(特技?)としか思えません!!!
糸通しは、ほぼ趣味に近いので、楽しんでやっています。
いつもお気遣いありがとうございます。うれしいです♪
はい、自分でも気に入ってるネックレスです。
色合いが中華っぽくって、なんか元気がでる色です。
「チャングム誓い」を見ながら通すと、特にはかどるんですよ(^^)V
特技ですか、ありがとうございます。
今度のレッスンは、ご自分で通していただくので、
糸通しのコツなどもお話させていただきますね♪お楽しみに~